髪質改善でき肌に優しい、
プロが認めるヘナカラートリートメント

Henna Blog

ヘナの魅力ブログ

ヘナを知ろう!

ヘナとはミソハギ科の植物で、インドでは古来より薬草として用いられ、インド伝承医学アーユルヴェーダの代表的ハーブとされてきました。

インド伝承医学アーユルヴェーダで用いられてきたヘナ
ヘナの葉には、ローソンという色素が含まれており、髪、爪、眉毛などを染めるのに使用されてきました。また、インド伝承医学アーユルヴェーダでは、火傷、外傷、皮膚病予防などの薬に用いられてきました。

収穫地
「Henna 5.0」はインドのラジャスタン地方で収穫されたヘナを使用しています。ラジャスタン地方は砂漠地帯に位置し、日中の平均気温は50℃。夜は10℃と一日の寒暖差が激しい地域です。品質の良いヘナの収穫時期は秋です。

「Henna 5.0」の製造過程
収穫されたヘナの葉は、徹底的な品質管理体制のもと乾燥させ粉末状にします。そして、遠心分離機を用いて枝や砂などの不純物を除去し、純度99%以上にしています。

染まる仕組み
ローソンという色素が髪のタンパク質に絡みつくことにより白髪をオレンジ色に染めます。染まる色合いは髪質により多少異なります。気温や湿度、染める頻度、ヘナを溶くときのお湯の量、塗った後の放置時間にも影響されます。

初めて白髪に染めると明るいオレンジになることがあります。繰り返し染めていくことで、オレンジ色が重なり、深みのある赤っぽい色に変わっていきます。これをヘナ髪といいます。

髪のハリコシ
ヘナの葉には、タンパク質と結合することで組織や血管を引き締める作用があります(収れん作用)。ヘナを髪に塗布すると、髪の毛の主要成分であるケラチン(タンパク質の一種)を引き締める効果があります。これが髪の毛にハリコシやツヤを与えます。